「ごはんもの」 カテゴリーのレシピメニュー
『もんじゃ蒸しパン』
☆第3回 オーブンクッカー・レシピコンテスト☆
金賞受賞レシピ:渋谷区立 氷川保育園 様
東京名物:もんじゃ味の蒸しパン お好み焼きやたこ焼きをモチーフとした蒸しパンはあるが、もんじゃはなかなかないのがポイント 高野豆腐を入れることでキャベツの水分を抑え蒸しパンのぱっくり割れた部分を演出
使用容器:
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
■コツ、ポイント |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
簡単ご飯ピッツァ
使用容器:オーブンクッカー『丸14A』
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
レシピ動画
みそご飯簡単ピッツァ
使用容器:オーブンクッカー『丸14A』
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レシピ動画
野菜がたっぷり入ったカレーマフィン
使用容器:オーブンクッカー『マフィンカップ小』
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レシピ動画
カリカリ白身魚のカレーパン粉焼き
簡単・ヘルシー・ボリューム満点⤴
使用容器:オーブンクッカー『小判4』
|
|
|||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||
レシピ動画
カレーと卵のグラタン
カレーと卵で栄養満点なお食事グラタンです。
使用耐熱調理用紙容器:オーブンクッカー丸14A
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考
|
五平餅
長野の地方ご飯、五平餅を食べやすくアレンジしました。
使用耐熱調理用紙容器:オーブンクッカー小判4
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考
|
ひなまつりの蒸し寿司
ほわっと温かいちらし寿司は、口の中でほぐれやすく小さな子にも食べやすい仕上がりです。
使用耐熱調理用紙容器:オーブンクッカー丸14A
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考
|
キーマカレー蒸しパン
カレー粉で炒めたミンチを入れたおかず蒸しパン。
使用耐熱調理用紙容器:オーブンクッカー丸14A 使用熱機器:スチームコンベクションオーブン 調理モード:スチームモード
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
<キーマカレーを作る> |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考
|
完熟トマトの焼きハヤシライス
バターライスにハヤシソースとチーズを乗せて焼き上げます。完熟トマトを使い程よい酸味を活かしたフレッシュな夏らしいハヤシライス。
使用耐熱調理用紙容器:オーブンクッカー角トレーD
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作り方
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 |