このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

カテゴリー検索
ハーイちゃんストア/

当サイトで使用している容器をお買い求め頂けます!

保育博2019

保育博2019に出展しました!

instagramはじめました

オーブンクッカーを使った料理の写真やイベントの様子を掲載します!

イケヤインターコマース商品紹介 Youtube

当社製品を動画でご覧頂けます。

イケヤインターコマース Twitterアカウント

当社公式Twitterアカウントです。

米粉倶楽部
長野県須坂市オフィシャルWEBサイト いきいきすざか 保育園給食レシピ集

須坂市ホームページ内の保育園給食レシピ集です。

長野県塩尻市給食レシピサイト こんこんレシピ

塩尻市の給食レシピサイトです。

「グラタン」 カテゴリーのレシピメニュー

postheadericon ツナマヨグラタン

相性抜群なツナとマヨネーズの組み合わせで、間違いのない美味しさのグラタンです。

【材料】 【分量】
マカロニ 32g
ホワイトソース 80g
ツナ(缶詰) 1/2缶(40g)
マヨネーズ 小さじ1
アスパラガス 2本
塩こしょう 少々
ピザ用チーズ 20g
パセリ(乾燥) 少々
オーブンクッカー『丸12A』・約4個分

作り方

  • アスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、乱切りにする。ツナは油を切る。
  • ボウルに1.のツナ、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニ、アスパラを入れる。
    アスパラは1分後に取り出し、水気を切る。マカロニは表記の時間茹でて水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、ホワイトソース、2.のツナマヨネーズ、アスパラガス、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。仕上げにパセリを飾る。

備考

  • アスパラはチーズに隠れないように盛り付けると、仕上がりが綺麗になります。
  • ツナには、必須脂肪酸であるEPA・DHAが含まれており、手軽に摂取できる食材のひとつです。
  • アレルギー対応の場合、ホワイトソース、マカロニ、マヨネーズ、チーズはアレルギー対応されているものを使用しましょう。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『丸12A』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸12A」:パック ケース

postheadericon 厚揚げの醤油麹グラタン

マカロニの代わりに厚揚げを使用したグラタンです。ホワイトソースに混ぜ込んだ醤油麹がポイントの一品です。

【材料】 【分量】
厚揚げ 1枚
ホワイトソース 60g
醤油麹 小さじ1
鶏むね肉 60g
ピザ用チーズ 20g
レンコン(スライス) 4枚(40g)
にんじん(スライス) 8枚(40g)
サラダ油 小さじ1
塩こしょう 少々
オーブンクッカー『小判3』・約4個分

作り方

  • 厚揚げ、鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で温め、鶏むね肉、塩こしょうを加えて火が通るまで炒める。
  • にんじん、レンコンを加えて更に中火で炒める。
  • ボウルにホワイトソースを入れて醤油麹を加え、混ぜる。
  • オーブンクッカーに厚揚げ、4.のホワイトソース、3.の具材、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。

備考

  • 食材に先に火を通すことで、オーブンの時間を短縮することができます。
  • 厚揚げは、たんぱく質を摂取できる食材のひとつです。ミネラルを多く含んでおり、特にカルシウムが豊富に含まれています。
  • アレルギー対応の場合、ホワイトソース、チーズはアレルギー対応されているものを使用しましょう。厚揚げは大豆が含まれているので注意です。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『小判3』1個分です
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「小判3」:パック ケース

postheadericon 里芋と鶏肉の和風グラタン

里芋のホクホクした食感が美味しい、冬の時期ならではのグラタンです。

【材料】 【分量】
里芋 8個
ホワイトソース 120g
サラダ油 小さじ1
鶏モモ肉 120g
塩こしょう 少々
しめじ 1/2パック
ピザ用チーズ 40g
絹さや 4本
白ごま 少々
オーブンクッカー『小判4』・約4個分

作り方

  • 里芋を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて中火にかけ、竹串が通るまで柔らかく茹でる。
  • 里芋の皮をむき、食べやすい大きさに切る。※小さなサイズのものは切らずに使用します。
  • しめじは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに手で分ける。絹さやは筋を取り除く。鶏モモ肉は一口大の大きさに切る。
  • フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、3.の鶏肉、塩こしょうを入れて、鶏肉に焼き色がつくまで両面を焼く。しめじを加えてしんなりするまでさらに炒める。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニ、絹さやを入れる。
    絹さやは20秒後に取り出して水気を切り、斜め細切りにする。マカロニは表記の時間茹でて水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、ホワイトソース、鶏モモ肉、しめじ、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。仕上げに絹さや、白ごまを飾る。

備考

  • 絹さやを飾って彩りよく仕上げます。
  • 里芋は下茹ですると皮がむきやすくなります。むいてからゆでても大丈夫です。
  • アレルギー対応の場合、ホワイトソース、チーズはアレルギー対応されているものを使用しましょう。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『小判4』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「小判4」:パック ケース

postheadericon 鮭の味噌バター和風グラタン

隠し味の白みそが鮭とよく合う、まろやかな味わいの一品です。

【材料】 【分量】
マカロニ 80g
ホワイトソース 120g
2切れ
白みそ 小さじ1
バター 小さじ1
塩こしょう 少々
ピザ用チーズ 40g
小ねぎ(小口切り) 適量
オーブンクッカー『丸14A』・約4個分

作り方

  • 鮭は骨を取り除いてから一口大に切り、両面に塩こしょうを振る。小ねぎは小口切りにする。
  • フライパンにバターを入れて中火で熱し、1.の鮭を入れて火が通るまで炒両面を焼く。
  • ボウルにホワイトソースを入れて白みそを加え、混ぜる。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニを入れ、表記の時間茹でて水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、3.のホワイトソース、鮭、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。仕上げに小ねぎを飾る。

備考

  • ホワイトソースに白味噌を混ぜることでコク深い味わいに仕上がります。
  • 鮭にはアスタキサンチンが含まれており、抗酸化作用があります。
  • アレルギー対応の場合、ホワイトソース、チーズはアレルギー対応されているものを使用しましょう。バターは植物油などで代用しましょう。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『丸14A』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸14A」:パック ケース

postheadericon ジャガイモとコーンのグラタン

マカロニの代わりにジャガイモを使った、コーンの甘さが美味しいグラタンです。

【材料】 【分量】
ジャガイモ 2個
コーン(水煮) 40g
ホワイトソース 120g
ピザ用チーズ 40g
塩こしょう 少々
パセリ(乾燥) 少々
オーブンクッカー『小判3』・約4個分

作り方

  • ジャガイモは皮をむき、食べやすい大きさに乱切りにする。コーンは水気を切る。
  • 耐熱ボウルにジャガイモ、塩コショウを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
  • オーブンクッカーにジャガイモ、ホワイトソース、コーン、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。仕上げにパセリを飾る。

備考

  • ジャガイモに下味をつけることで満足感のある一品に仕上がります。
  • ジャガイモは潰してマッシュポテトにしてもおいしく頂けます。
  • アレルギー対応がある場合は、ホワイトソース・チーズのアレルギー表示を確認しましょう。
  • じゃがいもは不足しやすいビタミンCや炭水化物、食物繊維が豊富に含まれています。エネルギー補給のおやつにもおすすめです。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『小判3』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「小判3」:パック ケース

postheadericon カレーと卵のグラタン

カレーと卵で栄養満点なお食事グラタンです。

【材料】 【分量】
マカロニ 96g
ゆで卵 1個
ブロッコリー 6房
ピザ用チーズ 30g
<カレーソース>
玉ねぎ 1/4個
豚ひき肉 100g
サラダ油 小さじ1/2
塩こしょう 少々
200ml
カレールウ 1個(約20g)
オーブンクッカー『丸14A』・約6個分

作り方

  • 玉ねぎは粗みじん切りにする。ゆで卵はスライサーでスライスする。
  • フライパンにサラダ油、玉ねぎを入れて透き通るまで中火で炒める。
  • 豚ひき肉、塩こしょうを加えてさらに炒め、水を加える。カレールウを加えて全体をよく混ぜ、 カレーソースを作る。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニ・ブロッコリーを入れる。
    ブロッコリーは1分後に取り出し、水気を切る。マカロニは表記の時間茹でて水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、カレーソース、ゆで卵、ブロッコリー、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。

備考

  • お子様向けに作る際には、甘口カレールウを使用するのがオススメです。優しい味わいになります。
  • アレルギー対応の場合、カレールウはアレルギー不使用のものを使用する、チーズ・卵を避けると良いでしょう。
  • カレールウにより、脂質や塩分が異なります。ブロッコリーは彩りが良くなるだけではなく栄養価が高い食材です。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『丸14A』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸14A」:パック ケース

postheadericon オムレツグラタン

見た目もコロンと愛らしい、オムレツ風のグラタンです。

【材料】 【分量】
マカロニ 32g
ホワイトソース 80g
ウインナー 4本
エリンギ 1/2本
バター 5g
塩こしょう 少々
サラダ油 小さじ1
2個
ケチャップ 少々
オーブンクッカー『丸12A』・約4個分

作り方

  • ウインナー、エリンギは一口大に切る。
  • フライパンにバター、1.の食材、塩こしょうを入れて焼き色がつくまで中火で炒めて取り出す。
  • ボウルに卵を割り入れてよく混ぜる。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、卵を注ぎ入れてスクランブルエッグを作る。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニを入れ、表記の時間茹で、水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、ホワイトソース、2.の具材、スクランブルエッグを順に盛り付ける。
  • 仕上げにケチャップを飾る。

備考

  • 卵は半生状態で仕上げるとトロトロなオムレツ風に仕上がります。
  • アレルギー対応の場合は、チーズ・ホワイトソースのアレルギー表示をチェックしましょう。
  • アレルギーがある場合は除去したものを使用しましょう。
  • 卵は良質なたんぱく質とビタミン・ミネラルを多く含んでいます。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『丸12A』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸12A」:パック ケース

postheadericon チキングラタン

鶏肉を使った、定番のグラタンです。パプリカを入れて彩よく仕上げました。

【材料】 【分量】
マカロニ 80g
ホワイトソース 120g
サラダ油 小さじ1
鶏モモ肉 120g
塩こしょう 少々
赤パプリカ 1/4個
黄パプリカ 1/4個
玉ねぎ 1/2個
ピザ用チーズ 40g
パセリ(乾燥) 少々
オーブンクッカー『小判4』・約4個分

作り方

  • 赤、黄パプリカは乱切りにする。玉ねぎは5mm幅に切る。鶏モモ肉は一口大に切る。
  • フライパンにサラダ油、1.の食材、塩こしょうを入れて鶏肉に火が通るまで中火で炒める。
  • 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を入れて、マカロニを入れ、表記の時間で茹でて水気を切る。
  • オーブンクッカーにマカロニ、ホワイトソース、2.の具材、ピザ用チーズを順に盛り付ける。
  • 200℃のオーブンで15分焼き、焼き色をつける。仕上げにパセリを飾る。

備考

  • 食材に先に火を通すことで、オーブンの時間を短縮することができます。
  • 鶏もも肉を鶏むね肉に変更すると、エネルギー量、脂質をカットすることができます。パプリカは、不足しやすいビタミンCが含まれています。
  • アレルギー対応の場合は、チーズ・ホワイトソースのアレルギー表示をチェックしましょう。
  • 栄養計算はオーブンクッカー『小判4』1個分です。
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「小判4」:パック ケース

postheadericon バナナとマシュマロのグラタン

こんがり焼けたマシュマロの中はとろとろ。バナナに絡めていただきます。

材料(一人分) (グラム)
バナナ30
マシュマロ10

作り方

  • バナナを2cm位の輪切りにし、マシュマロとともにオーブンクッカーに並べる。
  • 200度に予熱したオーブンで約8分、こんがり焼き色がつくまで焼く。

備考

このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸14A」:パック ケース

postheadericon お麩ときのこのグラタン

高たんぱくで栄養価の高いお麩を使ったグラタンです。

材料(一人分) (グラム)
焼き麸3
玉ねぎ10
ぶなしめじ10
バター3
小麦粉3
牛乳70
固形コンソメ1
0.2
ピザ用チーズ6

作り方

  • 玉ねぎは薄切りにする。ぶなしめじは小房にわける。焼き麸は水で戻して軽く水気をしぼる。牛乳は温めて砕いたコンソメを溶いておく。
  • フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。小麦粉をふりいれて炒め合わせる。牛乳を少しずつ加えてのばしたら、焼き麸、ぶなしめじを加えてとろりとするまで煮たら塩で調味する。
  • オーブンクッカーに入れてチーズをのせたら220℃に余熱したオーブンで焼き色がつくまで10分程焼く。

備考

  • 副菜
このレシピを印刷する

こちらのレシピの容器はハーイちゃんストアでお買い求め頂けます。

ハーイちゃんストア「丸14A」:パック ケース